4/1 動画の視聴方法 ■パンドラTV ■crunchyroll パンドラTVが見れない方へ -公式サイト抜粋-
パンドラTV動画が再生できない(セキュリティレベルを確認) パンドラTV動画が視聴出来ない(セキュリティの問題) パンドラTV動画が視聴出来ない(ポップアップがブロックされる) パンドラTV動画が視聴出来ない(問題が解決されない) 画面が緑色になって視聴出来ない 記号の説明 (Y),【YouTube01】 …YouTube
(D),【Daily01】 …DailyMotion
(G),【GUBA01】 …GUBA
(V),【veoh01】 …Veoh
(P),【PANDORA01】 …パンドラTV
(ms),【manga-spot01】…MangaSpot
(s6),【Stage6_01】 …Stage6
(cr),【crunchy01】 …crunchyroll
(ae),【anime-e01】 …anime-episode
(Gv),【Google01】 …GoogleVideo
(mn),【mncast01】 …mncast
(mg),【mgoon01】 …mgoon
(da),【daum01】 …daum
(me),【metacafe01】 …metacafe
(Vs),【Vsocial01】 …vsocial
(bo),【bolt01】 …bolt
(tu),【Tudou01】 …tudou
(pa),【Paran01 …paran
(ta),【Tag01】 …tag
動画配信サイトの説明 ★
YouTube もうすっかり有名になってしまったYouTube。皆さんご存知ですよね。
特徴といえば、何もインストールすることなく気軽に動画が楽しめることと、削除が早いことでしょうか!?あと、画像も綺麗とは言えませんね。
でも、情報量なら間違いなくNO,1サイトです。動画配信サイトの本家本元です。
★
DailyMotion DailyMotionとは日本語対応の動画サイトです。こちらも日本のドラマ・映画がそれなりにあります。動画もきれいですし、日本語で表示されているので画面の使い勝手がよいのでおすすめです。後10分制約がないのでとても映像に集中できますね。
★
GUBA GUBAとは日本ではYouTubeに次いで期待されていると考えられる動画共有サービスです。機能の多くはYouTubeに似ていますが、YouTubeと比べて動画の再生時間が長い(10分制約無し)、サイズが大きい(画質も綺麗)、サムネールで内容が要約表示できるなどの特徴があります。動画フォーマットはFlash Video。いいこと尽くめですが全体的にバッファリングが遅いです。
★
Veoh Veohのウリとは、「フルスクリーンで楽しめるテレビ並みの高画質動画を配信」可能にすることだそうですが、これは専用のダウンロード/再生ソフトを利用することで可能になります。実際に試してみたところ、たしかによくあるウェブブラウザ内にエンベッドされたものよりも迫力のあるビデオが楽しめました(ただし、高品質の動画がアップロードされるかどうかは、あくまでユーザー次第なので、すべてがフルスクリーンでの視聴に耐えるものというわけではありません)ダウンロード、アップロード、フルスクリーンでの視聴は会員登録しないといけないようです
★
パンドラTV パンドラTVとは韓国の動画配信サイトです。日本のドラマ・映画が非常に多いです。YouTubeよりも多いかもしれません。ただ、ページが全てハングル語であり、検索が難しいのが難点です。また、動画を見るにはActiveXを有効にして、プラグインをダウンロードする必要があります。最初の画面は小さいのですが、大画面でも非常に綺麗。
イチオシですが、画面がわかりづらいため、どうしても見つからないドラマ・映画のみご紹介します。
(日本版パンドラTVもありますが、本家に比べ動画数が圧倒的に少ないです。)
★
Stage_6 Stage_6とはDivXによって試験的に開始された動画共有サービス「DivX Stage6」。最大の特徴は動画配信にDivXを採用しており高画質であるということのようです。これまでの動画共有サービスに比べてもはっきりと画像の品質が高く、まだ開始されてほとんど日が経っていないにもかかわらず、日本からのコンテンツが急増しているようです。動画を見るにはActiveXを有効にして、プラグインをダウンロードする必要があります。
★
MangaSpot MangaSpotとは漫画のダウンロードサイトです。とても簡単に漫画をダウンロードできることで有名です。漫画のダウンロードの仕方は①左のメニューからダウンロードしたい漫画のタイトルをクリック。
②ページが表示されたら表紙の横にある「Volume ?」の下にあるリンクをクリック。
③表示されたページに「You download link will appear in ? seconds」と表示され、?が0になると「Download Your File」と表示されるのでクリック。後は落とせれば操作完了です。
メニューバーのanime-streamsを押せば動画の配信ページに移行します。
画像も情報量も普通です。名前のとおりアニメオンリーの配信サイトです。
★
crunchyroll crunchyrollとは登録型の動画配信サイトです。
登録型だけあって、動画が削除されづらいです。
★
animeepisodes 海外のアニメ配信サイトです。
youtube同様別に何もインストールする必要はありません。
★
mncast mncastとは韓国の動画共用サイトです。韓国では日本のドラマやアニメがとても人気があるようで、ドラマやアニメも結構投稿があります。
★
mgoon mgoonとはパンドラTVと同様に韓国のサイトとなりますが、非常に綺麗な動画が特徴です。何もインストールすることなく楽しめます。
★
daum daumとは韓国の大手オンラインポータルサイト。登録加入者は3700 万人。サービスはカフェ、ブログ、ゲーム、インターネットショッピング、また動画ストリーミングやVODサービスなど。MLBや2006年ワールドカップなどをインターネット中継した実績があります。そこの動画ストリーミングに少量ですが、日本の映画やドラマがあるようです。
★
metacafe metacafeとは イスラエルで生まれた動画配信サイト、フィルタリング(同じものを自動的に除去し、ユーザーが動画を最後まで見たかをチェック)と10万人のボランティアによる格付けシステム(IT pro にインタビューがあった)。これにより、大量の投稿動画の中から、面白いものをピックアップする。
さらに、先日、Metacafeが始めたのが、Producer rewardsと呼ばれる動画投稿者への報酬システム。閲覧数1,000毎に5ドルで、閲覧数2万を超えたところから支払われる。ただし、動画に対するレイティングが3.0以上である必要がある。Metacafeは、これを広告モデルではなく、こうして集めたユニークな動画をパッケージ化して、放送局などに販売しようとしている。
★vsocial vsocialとはアメリカの動画共有サイト。アップロードしたビデオクリップを共有できるサービスで,タギングや検索,評価,コメントなどの機能が備わっている。各ビデオはユーザー評価,コメント数,Views数,Runtimeと共に3コマの静止画で表示されている。アニメもアップされていた。アップロードするには登録が必要だが,無料で利用できる。
スポンサーサイト